保証料や担保無しでローンを組める近畿産業信用組合

近畿産業信用組合は大阪市に本店を置く信用組合で大阪と京都と兵庫、奈良と滋賀と和歌山、岐阜と長崎の2府6県に33の店舗があります。

1953年に職域信用組合として設立され、2001年に信用組合大阪商銀を事業譲受し近畿産業信用組合になり、2013年には預金と貸出金の両方とも、日本一の信用組合になりました。

近畿産業信用組合で普通預金口座を持っていて、なおかつ近畿産業信用組合で出資金を持っている、もしくは年金の受取口座指定をしている預金者には、ATMや他の銀行の利用手数料が月10回まで無料になるサービスがあります。

近年ではパソコンやスマートフォンからインターネットで各種照会サービスや振込及び振替の取引ができる、個人向けインターネットバンキングサービスのきんさんダイレクトが好評です。

きんさんダイレクトを利用すれば、組合宛ての振込振替と総合振込、給与振込と賞与振込が無料になります。

近畿産業信用組合ならではの独特な金融商品は、年2回の抽選で懸賞金や宝くじが当たる可能性がある、自動継続型の定期預金のきんさんドリームです。

その他の金融商品には、満50歳以上の預金者専用の普通預金で、年利0.05パーセントのセカンドライフ、保証料が不要で最長35年、融資額6,000万円まで変動金利で借り入れができる住宅ローンのやすらぎがあります。

事業者向けには担保が不要で最長10年、融資額1000万まで2.375パーセントから3.5パーセントの変動金利で借り入れができる事業者専用ローンのあきんどローンが人気です。

優良資産運用会社まとめ - 投資信託・国債・外貨預金など

近畿産業信用組合を中心に優良資産運用会社についてまとめています

0コメント

  • 1000 / 1000